地獄のハイウェイ

科学・技術や趣味のことなど自由気ままに書き散らしています。

私立大学では人文社会系の学問はできないのか?

文科省が国立大学の人文社会系学部を見直すように通知したことに対して
あれこれと意見が出ている。
旧帝大や一橋大とか神戸大などの旧官立大クラスと
そうでない駅弁大学と揶揄されるような地方国立大を
一緒くたにして議論するのはどうかとも思うが、
いわゆる駅弁大学の文系学問に対する社会的需要は
正直なところそれほど大きくはない気がする。
自分は理系なのですごく偏見があるのとは思うが、
伝統のない地方国立大学で文学部や経済学部で学んでも
専攻と関係ない就職がほとんどではないだろうか。
そういう大学が日本のリベラルアーツ系学問の担い手として
どの程度不可欠なものなのかはかなり疑問がある。
文科省の通知が良いものだとは思わないが
地方国立大学の人文社会系学部が縮小したからと言って
日本の文系学問がすぐにでもダメになるかのような議論はインチキくさい。
日本の大学生の数的マジョリティーは私立大学に属しているのだし
しかも人文社会系ではその傾向が強いのだから
私立大学の人文社会系がほとんどなくなるなんてことがあればともかく
人文社会系の学問が急速に衰退するという議論は乱暴すぎる。
国立大学の人文社会系を守れとか声高に叫んでいる人達は
私立大学では人文社会系の学問ができないというような
そんなことを暗黙の前提にしているような気がする。