地獄のハイウェイ

科学・技術や趣味のことなど自由気ままに書き散らしています。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

医者と学会

Yosyanさんという方の「新小児科医のつぶやき」というBLOGサイトの、2006年10月27日付けのエントリ「なるほど」の中で、以下のような文章を見た。 医者の議論は一般の方々が考えられているより遥かに辛辣で厳しいものです。学会発表という公式の場で、面と向…

受験対策のためなら学習指導要領を犠牲にできます?

これまで教育問題になると、 何かと現場を縛り付ける「悪者」扱いを受けてきた学習指導要領だが、 現場では結構ないがしろにされていることがわかった。 学習指導要領に定められた必修科目を履修させずに 受験対策の科目に振り替えていた高校が 全国各地でか…

ニセ科学よりも反科学のほうが問題

科学コミュニケーションで問題とされているニセ科学とは、 近年話題になっている「水からの伝言」とかのような 科学を自称しているが実態は科学とは呼べないような代物のことだ。 それはそれで問題なのだが、 科学コミュニケーションにとってより重要視すべ…

ノーベル化学賞雑感

報道によると2006年度のノーベル化学賞が ロジャー・コーンバーグに決まったそうだ。 「真核生物の転写の分子的基礎に関する研究」で受賞だそうだ。 これって明らかに生物分野の研究テーマではないだろうか。 そう言えばここ数年、 ノーベル化学賞は生物分野…

RNA干渉がノーベル賞の対象に

報道によると、今年(2006年度)のノーベル生理学・医学賞は RNA干渉(RNA interference,RNAi)を発見した アンドルー・ファイアとクレイグ・メローに 授与されることに決まったそうだ。 この現象の解明の発端となった研究を行ったといわれる リチャード・ヨ…