地獄のハイウェイ

科学・技術や趣味のことなど自由気ままに書き散らしています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

ランダウはホロドモールのウクライナにいた

2月末からのロシアのウクライナ侵略で、ソ連時代の大飢饉「ホロドモール」が再び注目を受けるようになって、つい先日12月15日には欧州議会がホロドモールをジェノサイドとして認定したという報道があった。農業集団化の失敗で1932年から1933年にソ連各地で大…

さよなら燃える闘魂

今朝、アントニオ猪木が亡くなった。 自分たちの世代にとって、A.猪木はスーパースターというか抜きん出た別格のスポーツヒーローであった。今日の日本におけるいわゆる格闘技興行は猪木がその礎を築いたと言って差し支えはあるまい。 たまたま昨日、嫁さん…

唾液アミラーゼに見る人類集団の差

唾液アミラーゼといえば、小学校の理科の授業でも取り上げられるようなポピュラーで古典的な消化酵素だが、遺伝子のコピー数に人種差というか民族集団で差があるという報告が出ていることを知った。 Perry G.H. et al., "Diet and the evolution of human am…

NHKは他の選挙区の政見放送を流すなや

自分はNHK水戸放送局のエリアなのだが、この4日間ほど朝(6:30頃~7:00前)のNHKTVの参議院選挙の政見放送では、こちらの投票には全く関係のない神奈川県選挙区の政見放送を流していた。調べると茨城県選挙区の政見放送は本日30日の16:00~のが最初のようだ…

ハゲは適応的か?

イギリスで「ハゲ」という罵り言葉がハラスメントと認定されたという記事が出て、少し話題になっている。よく知られているようにハゲ(脱毛症)には性的な偏りがあるので、「ハゲ」という侮蔑は「本質的には性別に関連している」ので、セクシャルハラスメン…

ウクライナ情勢から北方領土返還を考える

ウクライナ東部には、親露派武装勢力による「ドネツク人民共和国」だの「ルガンスク人民共和国」だのがあって、ロシアがそれらを軍事的に支援していていることはよく知られている。それでふと思ったのだが、もしもロシアが北方領土を返還しても全く安心でき…

ウクライナ語とロシア語

ウクライナ情勢が緊迫してきて、ウクライナの言語事情の紹介記事を見掛けたりしてふと思い出したのだが、ウクライナ語とロシア語は良く似た言語というのはウクライナ人からも聞いたことがある。10年以上前だが連携プログラムで1年弱来ていたウクライナ人の院…