地獄のハイウェイ

科学・技術や趣味のことなど自由気ままに書き散らしています。

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

基礎科学の潜在的実用性を強調するのは?

国立大学法人化などの昨今の大学問題の中で 学問の社会への貢献を求める風潮に対して、 基礎科学の潜在的な実用性が主張されることを良く見かける。 確かに浮世離れした基礎科学の成果や手法が ひょんなことから実用化・商品化されることもないわけではない…

Johnny Got His Doctoral Degree

先日(博士号取得者のキャリアパス問題 - 地獄のハイウェイ)でも書いたが 博士号をとっても食えないというのが実情らしい。 産業界と直結している実学系(特に工学部系)の場合はともかく そうでない基礎科学系(特に理学部系)であると民間企業に就職する…

博士号取得者のキャリアパス問題

博士号取得者のキャリアパス問題について考えてみた。 そこで問題になっているのは概ね、 博士号取得者の就職するアカデミアのポストが少ないし 民間企業の博士号取得者の採用が低調なので 就職に困る博士号取得者が大量に出て困る、 という話である。 文部…

ゲジヒトはシラノを知っていたか?

昨日の記事で鉄腕アトムの「地上最大のロボット」に触れたので思いついた話。 「地上最大のロボット」(連載時は「史上最大のロボット」)の頃(1964~65年)が アトムが最も人気のあった時期だともいわれているが、 アトムが連載されていた雑誌「少年」では…

太陽系第10惑星(?)

報道によると、 太陽系の第10惑星(?)2003 UB313(現時点の愛称はZenaXena)について、 ハッブル望遠鏡による観測の結果、当初言われた程ではないにせよ 冥王星よりやや大きい直径約2400kmであることが分かったと、 NASAが発表したそうだ。 因みにNASAのペ…

マジョリティのマジョリティはマイノリティ

民主党の新代表に小沢一郎が決まったそうだ。このこと自体についてはいろいろな意見もあるけれどそれとは別に面白いことに気が付いた。報道によると得票数は小沢119票、菅直人72票だったそうだから、小沢は62.3%を得票したことになる。今回の結果を共同通信…

大学を通過点にする

教育者としての大学教員の実績評価をどう行うべきかという問題は 難しく考えればきりが無いけれど、 Makkurikuriさんが指摘するとおり大学は「教育機関としての最終到達点」だから 入試の実績といった形で教育実績を評価するのが難しくなっていることは確か…