地獄のハイウェイ

科学・技術や趣味のことなど自由気ままに書き散らしています。

かつて博士号をPh.D.と表記するなという話があった

民主党鳩山代表スタンフォード大でPh.D.を取得していることは、
ちらちらと話題になっている。
それでというわけではないが、
学生の頃に博士号をPh.D.と表記するなと言われた事を思い出した。

自分の学生時代の話なのでもう20年以上も前のことなのだが、
研究室のある先輩が理学博士の学位を取ったときに
助手の人から「英語で表記するときにPh.D.とは書かないように」と、
注意というか指導を受けていた。
当時の日本語表記では「○○大学△学博士」と言う感じだったので
理学博士の英語表記はD.Sc.とするようにというのがその時の話だった。

その先輩は前年度に書いた学位論文が審査で撃墜されて
一年後の仕切り直しも公聴会前日にスライドの大量作り直しと
かなりのピンチだったが無事に切り抜けての学位取得が決まり、
研究室が祝福ムードに包まれていたときの話だ。

当時は学位は理学博士、工学博士、医学博士等々に分かれていたので
それらを「同一のものと思われたら困る」からという説明だった。
「向うでPh.D.取ってない奴が、日本で履歴書にPh.D.と書いたら学歴詐称」とか
「医学博士とかとちゃうんやから、相手にそれを伝えなアカン」とか
そんなようなセリフを聞かされた。
2番目のセリフは学位審査の基準が学部や学科でかなり違っていたからで
別の研究室の助手の人も「医学部はめっちゃ緩いからねぇ」と言っていたりもした。

因みに、D.Sc.は英国などは上級学位のようだがアメリカではPh.D.と同格で、
人類で二番目に月に降り立ったバズ・オルドリン飛行士もD.Sc.の取得者だ。