地獄のハイウェイ

科学・技術や趣味のことなど自由気ままに書き散らしています。

事故

”空飛ぶクルマ”の方がオスプレイよりも危ないんじゃないの?

昨日、米軍のCV-22オスプレイ屋久島沖で墜落する事故があって、NHKとかのニュースでは大きく取り上げている。オスプレイも初期は事故が割と多かったので、危険性云々が色々といわれるが、初飛行(1989年)から34年、運用開始(2007年)からでも16年も経過し…

かまととスペシャル

今日、放送されたNHKスペシャル「シリーズ原発危機 メルトダウン」を見た。 非常用復水器がうまく使えなかったら事故が深刻化したというような話だった。 何故だかメルトダウンについては 話は1号炉のことばかりで状況が完全には同一ではないはずの 2号炉、3…

専門家の悪意

先日、「専門家は無能だと思いたい?」という記事を書いてから、 ちょこちょこと虚偽について考えたりしていたのだが、 専門家が嘘つきであるよりも無能である方が良いと思う人達が 思いのほか沢山いるようだと思った。 専門家を無能と見なしたがるの理由に…

行政は住民の不安の声に反応するとは限らない

福島原発事故に対する住民の不安の声を受けて、 一部の地方自治体等では 独自の放射線量の測定などを行ったりしているようだ。 ちっとも住民の要望に応えてくれない自治体もあれば、 逆に過剰反応じゃないかと思われるような事例もあったりするが、 ここで注…

目覚めよと、われらに呼ばわる学会の声

政府および東京電力の情報の開示が十分でなかったことに対して 日本原子力学会が声明を出したようだ。 http://www.aesj.or.jp/info/pressrelease/pr20110704.pdf これまでも政府や東電の情報隠蔽を批判する声は各方面から上がっていたが、 原子力を専門とす…

「水棺」作戦は失敗の模様

報道によると「水棺」作戦(冠水措置)が行われていた福島第1原発の1号機は、 水位計を較正したところ圧力容器の水位は燃料棒の下端から1m以上下だったとのこと。 そうであるなら燃料棒が冷却されずに「空焚き」状態になってもおかしくないが、 原子炉の温度…

菅総理の浜岡原発運転停止要請を歓迎する

菅総理が御前崎にある浜岡原発の原子炉の運転を停止するよう中部電力に要請したと発表。 関係者の根回しができていたのかどうかとか色々と心配な面があるし 廃止ではなくて東海地震に耐えられる対策が講じられるまでの停止という不満足な面もある。 しかし駿…

ストロンチウム90

自分が子供だった頃、中国が大気圏核実験をやっていて、 放射性物質が偏西風に乗って日本にも運ばれて来ていた。 それで核実験の後は親や先生から「雨に当たらないように」と注意を受け 子供同士で「放射能の雨に当たるとハゲるんやで」とか話していた。 そ…

小佐古敏荘・内閣参与辞任

3月16日から内閣官房参与になっていた小佐古敏荘(こさことしそう、放射線安全学)が 政府の対応を批判して辞任したそうだ。 辞任の理由についてはNHKなどは 「官邸や原子力安全委員会などは、今回の対策において、法律を守ることを軽視し、その場かぎりの場…

「レベル7達スルモ、未ダチェルノブイリノ1割ニトドマレリ」

原子力安全・保安院が福島第1原発事故について 国際原子力事象評価尺度(INES)でレベル7と評価したと発表。 http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110412001/20110412001-1.pdf 大気中への放射性物質の総放出量が保安院の概算で37万TBqに達して (ただし…

国民に真実を知られたくないのか?

日本気象学会が3月18日付で会員に向けて 大気中の放射性物質の拡散の予測を公表するなというニュアンスの文書を出していたらしい。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj/others/News/message_110318.pdf その中では 「防災対策の基本は、信頼できる単一の情報を提供…

福島第1原発事故は終結に時間が掛かるのだろうな

東日本大震災によって発生した福島第1原発の事故では、 現場や消防、自衛隊の懸命の努力が続いている。 特に3号機は爆発の後で使用済み燃料プールの水位が下がって危険なため 放水作業が続けられていると報道されている。 危険な現場で作業されている方々に…